107107

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
ME復活応援サイト

1: MEのシャッターユニットについて (0) / 2: 右ねじと左ねじという記述 (1) / 3: 通電してるのに (0) / 4: 無題 (0) / 5: KXのミラーロックボタン (0) / 6: KXのミラーロックボタン (0) / 7: MEを救出 (1) / 8: 久しぶりに更新したのですが (0) / 9: PENTAX istDS (3) / 10: K−5U、触ってきました。 (0) / 11: 高額治療したジャンクです。 (0) / 12: MEを体験しました (1) / 13: ありがとうございます (0) / 14: 訂正 (0) / 15: MEの分解、参考にさせていただきました。 (0) / 16: 只今、月食で〜す。 (1) / 17: ME クロコダイルバージョン? (1) / 18: 新旧110(ワンテン)です。 (5) / 19: MXとOM-1 (4) / 20: 高額治療したジャンクです。 (2) /



[ 指定コメント (No.2733) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 久しぶりのフィルムカメラ 投稿者:ペンタ一筋  引用する 
今日は定例の巡回健診日、フィルム一眼のジャンク山の中に、なにやら長方形の物体が見えました。手に取ってみると一世を風靡したレンズバリアーがカプセル状のオリンパスXA2、ストロボ付きです。たまたまLR44電池は所持していなかったのですが、念力を入れると「動くから一緒に帰ろうよ」とウィンクしますので、ご同伴帰宅です。お代はそうワンコイン。
帰宅後、さっそく電池を入れてみると本体、ストロボとも動作OK、クリーニングしモルト交換していつでも撮影待機状態に。

当時バカ売れしたXAのグッドデザインは今でも色褪せませんが、
Q、我が国の工業製品のデザイン力が落ちたのはいつのころから?
A、柔らかさを表現できないCADに依存するようになってから→ベストアンサーかな。

XA2の隣は、一緒についてきたカシオのハイスピードコンデジEX−FC100。レンズエラーのジャンクでしたが、ストーカーのごとくしつこくしつこく電源をオンオフ、レンズを出し入れしていじっていたら、カメラの方が根負けしたようで直っちゃいました。これもワンコイン、古いカメラも比較的新しいカメラも本当に安くて、誠にいい時代です。


2012/10/19(Fri) 17:30:37 [ No.2733 ]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -