107119

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
ME復活応援サイト

1: MEのシャッターユニットについて (0) / 2: 右ねじと左ねじという記述 (1) / 3: 通電してるのに (0) / 4: 無題 (0) / 5: KXのミラーロックボタン (0) / 6: KXのミラーロックボタン (0) / 7: MEを救出 (1) / 8: 久しぶりに更新したのですが (0) / 9: PENTAX istDS (3) / 10: K−5U、触ってきました。 (0) / 11: 高額治療したジャンクです。 (0) / 12: MEを体験しました (1) / 13: ありがとうございます (0) / 14: 訂正 (0) / 15: MEの分解、参考にさせていただきました。 (0) / 16: 只今、月食で〜す。 (1) / 17: ME クロコダイルバージョン? (1) / 18: 新旧110(ワンテン)です。 (5) / 19: MXとOM-1 (4) / 20: 高額治療したジャンクです。 (2) /



[ 指定コメント (No.2732) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ PENTAXの新製品 投稿者:M42沼  引用する 
皆さん、おはようございます。

昨日はペンタックスの新製品である【K−5 2】と【Q10】を体験できるということで、いそいそと出掛けました。
(ローマ数字の2は機種依存文字ではじかれました)

・Q10
K−xやK−rから引き継いだカラバリ仕様で、100種類あります。
とにかく、小さい。
昔のオート100ほどの衝撃はありませんが、サブシステムとしては最適です。
魚眼と標準レンズは是非欲しいところです。
写りも2L程度なら無問題ですが、メインシステムにするにはちょっと・・・。
Kマウントアダプターもあって、35mm換算は5.5倍。
手振れ補正はいけますが、MFで手動絞り。
AとMが使えるようです。

・K−5 2
混みそうだったのでQ10をちょっと見てから。
皆さん公演に行かれたようで、途中から私一人でした。
なので、制限時間5分程度のところ、全く気にせずに1時間弱弄ってきました。
暗いところでのAFに強くなり、高感度特性が凄いです。
ISO12800って言われても、フィルム経験者にはピンと来ません。
肉眼で細部が分からないような暗さでも、バッチリでした。
レンズは18−135mmで、無論ストロボナシで手持ちです。

レンズもイロイロと触ってきました。
50−135mmF2.8は、SDMで軽いし、是非欲しいですね。
魚眼ズームもいいです。(室内では余りパッとしませんが、フィールドではイロイロな撮り方が出来そう)
200mmF2.8や300mmF4も良かった。

気になるお値段は、11〜12万円付近。
この性能なら、買いです。
決してホイホイと買える値段ではありませんが、デジイチ黎明期と比べると、ホント性能が格段に上がって安くなりましたね。

写真は、Q10カラバリ


2012/10/15(Mon) 08:37:43 [ No.2732 ]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -