![]() | ![]() | ![]() |
![]() | アイピース外側2本のネジと、グレーの電線のハンダ付けを外します。 | |
![]() | ![]() | 電装基板左側のソケットから外します。 右側のLED表示部のネジを緩めると電装基板は外れます。 |
![]() | ![]() | モルトを綺麗に取ります、取った後に錆などが あればカッターの刃などでコリコリと取ります。 その後タッチアップ(つや消しの黒ラッカーなどで 塗装)しておきます。 |
![]() | ![]() | プリズムは左右2箇所のネジを緩めると外れます。 |
![]() | 4箇所のネジを緩めフォーカッシングスクリーンのフレームを外します、ネジ は前2本が長いです、注意しましょう。 | |
![]() | ![]() | プリズム固定枠とスクリーン固定枠は写真のように左右の引っかかりをドライバーで外せば簡単に分離しますが、古くなったモルトで取れにくくなっているかもしれません。 スクリーンに傷をつけないよう注意しましょう。 |
![]() | 組み付けるときはLEDが表示部と合うように良く見て調整しましょう、後でも軍艦部を取り付けるまでは調整は可能ですが、今やって置いた方が楽です。 モルトも新しくしておきましょう。 | |
![]() | 元通り組みなおしてミラーBOX部は完成です。 |
![]() | ![]() | ![]() |